料金一律で選べるプロのコーディネーター

Interior & living lab

Achievement main image

インテリアを整える理由

『今の部屋でも普通に生活できているし、インテリアを整える必要あるかなぁ?』

『整えたいけど、お金もかかるし…今のままでいっか』

って思うことはありませんか?

 

『海外のような大人可愛い部屋づくり』専門インテリアコーディネーターRinaが、

インテリアを整える理由をお伝えしていきます💛

 

「インテリアを整えたい」と思ったときに

どんなことを思い浮かべますか?

 

多くの方が、「インテリアを整える=おしゃれな部屋」とイメージするのではないでしょうか。

 

もちろん、カラーや素材のバランスを合わせて

まとまりのある空間にすることも整った空間には必要な要素です。

 

とはいえ、本当におしゃれな部屋=インテリアが整うということなのでしょうか。

 

私は、この整うには散らかって見えないまとまりのある空間という以外に、

動線にあった使いやすさや快適さがあって、「整った空間」になるのだと思います。

 

それに必要なことは、

目的にあった使いやすい配置と家具選びをすること。

 

 

例えば、

 

「家族みんなで一緒に会話をたくさんできる部屋がいい」となれば、

ダイニングに対して、ソファーが背を向けないような配置にすることで、

顔が見やすくなり、自然と会話が生まれます。

 

「夫婦で自分の時間を大切にできる空間を作りたい」となれば、

一背もたれの高い、ゆったりとしたサイズの一人用の椅子を置くことで、一緒の空間にいながらもパーソナルスペースを確保することができます。


 

このように、どんな暮らしをしたいかに対して、

必要な家具や配置が変わってきます。



 

そのように行動がしやすい動線や空気感を作ることができる手段のひとつが、インテリアなのです。

 

私のコーディネートでは、お客様が”叶えたい生活(未来)”を丁寧にヒアリングすることによって、

単に家具やインテリアの相談・提案をするのではなく、より人生が充実したり、豊かになっていくようにサポートをしていきます。

 

ぜひあなたも、理想の暮らしを手に入れてみませんか?✨

 

Interior coordinator face photo

山本里奈

憧れと“あなたらしさ”を大切にしながら、理想の暮らしを現実に変えてみませんか?

はじめまして。
インテリアコーディネーターのRina です。

ナチュラル、モダン、ヴィンテージ、北欧風など――
どんなテイストでも、あなたの“好き”を引き出し、理想の空間をカタチにします。

「センスはあるけど、まとまらない」
「好みはあるけど、自信がない」

そんなお悩みに寄り添いながら、心地よく、洗練された空間づくりをご提案。
あなたの「好き」を大切にしながら、理想の空間を美しく、心地よくデザインします!

インテリアコンテスト優勝経験があり、お客様満足度90%以上!
これまでに多くのご家庭・店舗などを手がけてきました。

ひとつの椅子、一枚のカーテンで、暮らしの雰囲気はガラリと変わります🍃

「毎日が、ちょっと好きになる」
そんな空間を、一緒にデザインしませんか?

あなたの理想がかたちになる、その瞬間の感動を、ぜひご一緒に✨